top of page

【WS開催のお知らせ】バランスのいい目の使い方 ~ 「見る」と「見える」の違いを探る


9月に、東京でロルフィング®をしている椎名さんが札幌で2日間に渡ってワークショップを開きます。

1日目のテーマは「バランスのいい目の使い方」。

↓↓内容はこちら↓↓

目の使い方の癖を知り、バランスよく「見る」ことができるようになるための講座です。

前半は、積もり積もった目の緊張を徹底的に緩めていきます。目がいつも緊張していると、緊張した状態が自分にとっての「ふつう」になってしまっていたりするので、まずはしっかりリセットし、本来の自然な状態を取り戻します。

後半は目の使い方の実践です。日常で活かすことができる、バランスのいい目の使い方を知りましょう。目の使い方が変わることで、呼吸、姿勢、気分など、からだとこころに起きる変化を体感してください。

知っておくと便利な解剖学の知識も交えつつ、こんな内容をお伝えする予定です。

・目と呼吸、目と心臓の関係

・視線と姿勢の関係

・中心視野と周辺視野

・「見る」と「見える」の違い

・相手を緊張させる目 VS リラックスさせる目

・バランスのいい目の使い方を自然に引き出す方法

3時間とちょっと長めの講座です。

目は繊細な器官なので、途中休憩をはさみながらゆっくりじっくり進めていきます。

※動きやすい服装でお越しください。

※普段コンタクトレンズの方は、眼鏡でお越しいただくことをお勧めします。

※受講料は当日受付時にお願いいたします。

日時:2018年9月2日15:00~18:00

会場:風の音治療院

受講料:6,000円

お申込みはこくちーずからお願いします。

https://www.kokuchpro.com/event/spiro20180902/

#お知らせ #講座

閲覧数:50回0件のコメント
bottom of page