top of page
ホーム
鍼灸治療
治療のすすめ方
鍼灸
コース・料金
プロフィール
症例報告 元気になった卒業生
ヨガ・トレーニング
講座
本・アプリ
出版書籍
生理アプリ
ご予約・地図など
求人情報
リンク
Blog
More
Use tab to navigate through the menu items.
ご予約はコチラ
フォーラムのコメント
片足立ちについて
In 東洋医学の相談室
ay
2018年5月12日
ゴルフボールでコロコロするのは やってましたが、テニスボールで やってみるとゆるむ感じがしますね。 続けてみます。 1分はできるようになってきたので 無理せず続けてみますね。 お忙しい中 本当にありがとうございました! 助かります(^^)
0
0
片足立ちについて
In 東洋医学の相談室
ay
2018年5月11日
お忙しい中 ご丁寧にありがとうございます。 何分ぐらいやった方がいいとか 時間の目安はありますか?
0
0
腰の湿疹について
In 私の健康相談室
ay
2018年4月27日
効果がわかってよかったです。 ご丁寧にありがとうございました!
0
0
腰の湿疹について
In 私の健康相談室
ay
2018年4月27日
お忙しい中ご丁寧に ありがとうございます✨ 血がキレイになると 肌の再生能力が高まるんですねー 最近、早寝を心がけてるんですが、 調子がいいです☺️ これからも続けて いきますね はぶ茶やどくだみ茶を飲んでいるんですが、どういうふうにお腹に優しいでしょうか? 土用の講座で教えてもらったと思うのですが、うまくメモできていなくて よくわかりませんでした… ネットで調べても いまいちよくわからないんです。 大変申し訳ないのですが、 お時間あるときで構わないので 教えて頂けると助かります。
0
0
のどの違和感
In 私の健康相談室
ay
2018年4月07日
ご丁寧にありがとう ございました😃 頂いたアドバイス やってみますね お忙しい中ありがとう ございました✨
0
0
のどの違和感
In 私の健康相談室
ay
2018年4月06日
ご丁寧なご返信ありがとうございます 声が出なくなる前に仕事でプレッシャーを感じることがありました。 仕事中は緊張していて何か食べたくなります。甘いものは控えた方がいいと 思い、なるべく煎り黒豆を食べるようにしています。 家に帰るとやっぱり甘いものが欲しくなり、ケーキやパフェやチョコなど 毎日食べてしまいます。 ストレッチやヨガは毎日少しずつ していて、寝るときは下腹部を湯たんぽであっためています。 肝臓をあっためるというのは お腹のみぞおちあたりをあっためるということでしょうか? 甘いものを減らす方法は ありますか? お忙しい中何度もすみません。
0
0
生理痛 PMSについて
In 生理の相談室
ay
2017年12月30日
偏っていないことがわかり 安心しました。 以前食べていた生野菜とか 揚げ物は食べたい気がしないです。 ソフトクリームやお菓子、甘いものなど いろんな味を食べてみるのが好きで 前は食べたいと思ったら よく考えずに食べてました。 今は本当に食べたいのか 考えてから 食べるようになりました。 少し我慢してると おさまること多いので…。 よく考えてから 食べるのがストレスなのかも しれません。
0
0
生理痛 PMSについて
In 生理の相談室
ay
2017年12月27日
ご丁寧にありがとうございます。 順調ですか…。 自分では あまりそう思えないんです。 味覚が変わり 食べられるものがどんどん少なくなっています。 水や生野菜は受け付けないし レンコンや大根、キャベツ、鶏肉、豚肉をローテーションで食べてます。 飲み物はノンカフェインのお茶ばかり 偏った食事のように思うのですが、 これでいいのでしょうか?
0
0
糖質について
In 東洋医学の相談室
ay
2017年12月19日
では、今の私には お米や甘い野菜はあっていないと いうことですね。 あまり食べないでみます。 お忙しい中 ご丁寧にありがとう ございました。
0
0
糖質について
In 東洋医学の相談室
ay
2017年12月17日
ご返信ありがとうございます。 今年の土用の講座から 参加させて頂いていますが、 リバウンド初めて聞きました。 どういうときにリバウンドが 起こりやすいとかありますか?
0
0
ay
0
フォロワー
0
フォロー中
フォローする
Following icon
その他
Profile
Forum Posts
Forum Comments
ブログコメント
ブログへのいいね!
bottom of page